ゴールデンカノン

 大手下着メーカー「ワコール」が1995年から提唱している、「女性の理想的なボディスタイルを算出するための計算式」です。

(単位はいずれもcm)

 なお、もしも年齢が入力された場合、その年齢に応じて出力されるゴールデンカノンアンダーバストの数値も変わります。
(ただし出力するだけで、下記のバストサイズ計測の計算には用いません)
 年齢が未入力の場合は20代の数値(身長×0.44)を出力します。

 ただし、身長/体重の基準値が異なる地球人/人間以外の種族は、この基準が異なります。
(さすがに人間以外の種族のゴールデンカノンはオリジナルです。ワコール社考案の基準とは関係あるはずがありません)

サイヤ人のゴールデンカノン

エルフのゴールデンカノン

ドワーフのゴールデンカノン

クリンゴン人のゴールデンカノン

フェレールのゴールデンカノン

ウマ娘のゴールデンカノン

ホルスタイネスのゴールデンカノン

身長ごと(100cm〜300cm)のゴールデンカノンの値はこちらを参照。
ゴールデンカノンの歴史(ゴールデンプロポーション)

※以下、余談。
 ゲームやアニメの女性キャラクター(のプロフィール)が、ウェストが細いのは特に不思議な現象ではありませんが、それにしても「その身長にしては細すぎるだろ!」とツッコミを入れたくなるようなプロフィールがないわけでもありません。
 このスクリプトに収録している人分のデータの中で、「身長に対してウェストが細いキャラ」上位20人を上げると、

氏名身長BWW÷身長登場作品
1藤間綾(アリス・ウィステリア)128558470.037ヒロインクライシス・アルカディア
2ベンテン120090570.048超兄貴 爆裂乱闘篇
3アデュア・メドゥクルフィツァ・
ゴルドッグ・ルイーナ
100086550.055ふた×モン - 生えてる私と魔物っ娘たちの婚前エッチ -
4清姫80085590.074妖姫エィッチ - エッチで純情な僕の退魔術 -
5百江50080530.106妖姫エィッチ - エッチで純情な僕の退魔術 -
6フロディガンマ(解除時)39962470.118隼の止まり木亭
7ミキ38589650.169まもこみゅ!
8オクト35093600.171モンスター娘のいる日常
9マグロ【極弐】30082570.190ブレイブソード×ブレイズソウル
10カガミ31299600.192奸雄戦記
11天邪鬼 [ひな祭り]13760300.219幻獣姫
12ミモザ25094560.224ダウナー蜘蛛女に一目惚れした男が死ぬほど愛され幸せになった話
13ナクアト23097520.226Nightmare Heaven外伝 - モンスターヘヴン -
14大原志歩175.165.440.70.232露出が趣味なんですが、なんやかんやあって、幼馴染がご主人様となりました。
15本庄乃々香13869330.239インモラル・リトル
16麗白蘭13239320.242ベクター・ケースファイル - 稲穂の昆虫記 -
17金浦小枝13666330.243インモラル・リトル
18望月はるか172.863.842.10.244露出が趣味なんですが、なんやかんやあって、幼馴染がご主人様となりました。
19ゼノヴィア253102630.249異世界でゾンビを倒してハーレムライフ
20都留聖子16075400.250つるピカハゲ丸

(※3位から10位までは全員「下半身長い」系の妖怪さんです。また1位の藤間綾の身長「1285」は恐らく「128.5」の誤植(参照したのは公式サイト)であり、2位のベンテンは明らかにデータの方がおかしいですが(年齢2歳3ヶ月、身長12メートル、体重6グラム)、ゲーム中では普通の人間型体型に見えるので、そのまま収録。……まあ、「超兄貴」だから、なにがあっても驚きはしないけど(笑)。
 そのため、実質的な1位は大原志歩(露出が趣味なんですが(以下略))ですね)

 しかし、みんな細いですね。コレだけ細いと、逆に健康に問題が出そうな気もしますが……。
 ちなみに、上にあるとおり、ゴールデンカノンにおける「理想のウェスト」は「身長×0.38」ですが、収録キャラクター名のうち、%の名が、身長比でゴールデンカノンと同じか、それより細いウェストを持っています。(というか平均値が
(もうひとつちなみに、ゴールデンカノンより巨乳(身長×0.54以上)なのは、名(%)。こちらは意外と少なめでした。そのぶんウェストが細い、ということなんでしょうね)

戻る


トルソバランス

 正面や側面から見たとき、最も美しいスタイルに見える身体のバランス。
 ゴールデンカノンは三次元的なスタイルの指標ですが、こちらは二次元的なスタイルの指標です。

 正面から見た場合、肩幅、バスト幅(両乳首の間隔)、ウェスト幅、ヒップ幅のバランスが、

 になるのが、最も美しく見えるスタイルだそうです。

 また、このスクリプトでは使用していませんが、
側面から見た場合のバランスの良いスタイル
【 トップバスト1.3 : ウェスト1.0 : ヒップ1.4 】

戻る

足の長さ

 股下の長さは、股間部から下の直線距離のこと。足の長さとほぼ同義。
 日本人の平均的な股下は身長の45%前後です。世界一長い脚を持つテキサス在住のマチ・カリン氏は、身長208cmに対して股下134cm。実に「身長の2/3が脚」という驚異的な体格を持っています。
 足の大きさは、一般的に足の親指の先から踵の先までの長さをいいます。実は長さは一定ではなく、朝と夕方では長さが異なります。これは身長でも同じで、男性では朝と夕では2cm前後の差があるという話。

股下の長さ……身長(cm)×45.598%。

 45.598%は、17歳女性の、身長に対する股下の長さの割合の平均値。
 なお、2015年度の学童年代女性の身長と座高は以下のとおり。
年齢身長座高股下(%)
5歳109.4cm61.3cm43.97%
6歳115.5cm64.4cm44.24%
8歳127.3cm69.9cm45.09%
11歳146.7cm79.2cm46.01%
13歳154.9cm83.9cm45.84%
14歳156.5cm84.9cm45.75%
15歳157.1cm85.5cm45.58%
16歳157.6cm85.7cm45.62%
17歳157.9cm85.9cm45.60%
(資料:文部科学省「平成28年度学校保健統計調査」)

 なお、「エルフ」「ウマ娘」「フェレール」「ミシュリンク」は人間基準よりも少し足が長くなるように、逆に「ドワーフ」は少しだけ人間基準よりも短くなるように設定してあります。

戻る

足の大きさ……身長(cm)×0.147。

 身長にもよりますが、男女7000人を対象にした「人体寸法・形状データ「size-JPN 2004-2006」」(経済産業省/平成16〜18年)によると、女性の足の大きさは、ほぼすべての年代で身長の14.7%〜14.8%内外に収まります。
年齢身長足長(%)
20-24歳158.2cm23.2cm14.66%
25-29歳159.0cm23.3cm14.65%
40-44歳157.9cm23.0cm14.57%
60-64歳153.5cm22.7cm14.79%
(資料:経済産業省/平成16〜18年「人体寸法・形状データ「size-JPN 2004-2006」」)

 なお、2020年のZOZOの調査(なんと計測者数は100万人以上!)によると、

-足長足幅足囲かかと幅足甲高さ
男女左足24.3cm9.9cm23.5cm6.4cm6.1cm
男女右足24.2cm9.9cm23.6cm6.4cm6.1cm
男性左足25.5cm10.4cm24.7cm6.7cm6.4cm
男性右足25.4cm10.4cm24.8cm6.7cm6.4cm
女性左足23.3cm9.5cm22.6cm6.1cm5.8cm
女性右足23.3cm9.5cm22.7cm6.1cm5.8cm
(資料:Impress Watch「日本の「足の平均サイズ」は約24.3cm。ZOZOMOTで100万人計測」
 ……となっているそうです(詳細な年代別データは不明)。

 なお、足の大きさを求める式には、他にも

 がありますが、これは本来「足痕の長さから身長を推定する公式」の変形で、上記の平均値からの計算よりやや大きめの結果が出ます。
(こちらは「足の大きさ」というよりも「靴の大きさ」ですね)

【註】記録で確認できる最大の足の持ち主は、カップサイズのところでも出たロバート・ワドロー氏の47cm。近年亡くなりましたが「最も背の高い女性」として知られたサンディ・アレン氏(1955〜2008)は、足の大きさが39cmありました。
 やはり足が44.45cmあった映画俳優のマシュー・マクグローリー氏(身長229cm。1973〜2005)は、47cmの靴を一足作るのに250万円もかかっていたそうです。

戻る

靴(日本サイズ/米国サイズ/英国サイズ)

 足の大きさから割り出した、日本/アメリカ/イギリスでの靴のサイズです。本当は靴を作るには、足長だけではなく足囲、足高も測った方がいいし、右足と左足でサイズが異なる人も多いため、あくまで「目安」としての表示です。
 Ver24.02.03でとりあえず実装。

戻る


BMI

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)
 その身長から割り出される、BMIを元とした各種の基準体重です。
 もちろん、適正体重には大きな個人差があり、あくまでも目安の一つです。

標準体重……身長(m)×身長(m)×22

(サイヤ人……身長(m)×身長(m)×190)
(エルフ……身長(m)×身長(m)×16)
(ドワーフ……身長(m)×身長(m)×38)
(クリンゴン人……身長(m)×身長(m)×22)
(フェレール……身長(m)×身長(m)×20)
(ウマ娘……身長(m)×身長(m)×20.5)(註:ウマ娘は基本的に体重が公開されていませんので、これはあくまでも推定値です)
(ホルスタイネス……身長(m)×身長(m)×26)
 その身長において、最も健康的である体重。最も病気になりにくい体重の基準でもあります。

美容体重……身長(m)×身長(m)×20

(サイヤ人……身長(m)×身長(m)×180)
(エルフ……身長(m)×身長(m)×15)
(ドワーフ……身長(m)×身長(m)×36)
(クリンゴン人……身長(m)×身長(m)×21)
(フェレール……身長(m)×身長(m)×19)
(ウマ娘……身長(m)×身長(m)×19.5)(註:ウマ娘は基本的に体重が公開されていませんので、これはあくまでも推定値です)
(ホルスタイネス……身長(m)×身長(m)×25)
 その身長において、最も美しく見えるといわれる体重。BMIにおける標準体重範囲内。

モデル体重……身長(m)×身長(m)×19

(サイヤ人……身長(m)×身長(m)×170)
(エルフ……身長(m)×身長(m)×14)
(ドワーフ……身長(m)×身長(m)×34)
(クリンゴン人……身長(m)×身長(m)×20)
(フェレール……身長(m)×身長(m)×18)
(ウマ娘……身長(m)×身長(m)×18.5)(註:ウマ娘は基本的に体重が公開されていませんので、これはあくまでも推定値です)
(ホルスタイネス……身長(m)×身長(m)×24)
 一部のエステサロンなどが、痩身の目標に掲げる体重。BMIにおける標準体重範囲内だが、やや注意が必要。

極限体重……身長(m)×身長(m)×18

(サイヤ人……身長(m)×身長(m)×160)
(エルフ……身長(m)×身長(m)×12)
(ドワーフ……身長(m)×身長(m)×31)
(クリンゴン人……身長(m)×身長(m)×19)
(フェレール……身長(m)×身長(m)×16)
(ウマ娘……身長(m)×身長(m)×16.5)(註:ウマ娘は基本的に体重が公開されていませんので、これはあくまでも推定値です)
(ホルスタイネス……身長(m)×身長(m)×22)
 これ以上痩せると、健康維持に支障が出ると思われる体重。BMIにおいても「痩せすぎ」になります。
 ちなみに、この極限体重を切るほどの「細すぎる」ファッションモデルは、一部のファッションショーへの出演を拒否されます。
(スペインとイタリアではBMI18、イスラエルではBMI18.5を切るモデルが、出演拒否の対象になります。これは各国の法律できちんと制定されている基準です。
 フランスでは、モデルが健康であることを医師が証明する診断書の提出を義務付けられます。この法律に違反したモデルの雇用主(事務所)は、最大7万5000ユーロ(約930万円)の罰金、及び最大6ヶ月の禁固刑、という非常に厳しい罰則を科せられます(ただし、フランスではBMIの下限値は設定されていない)。
 その他の国では法律的な強制ではありませんが、習慣として同程度の基準が定着しています)。
 18ヶ国で発行されているファッション雑誌「ヴォーグ」でも、2012年6月号から(発行されている地域により基準に差がありますが)BMIが低すぎるモデルは今後起用しない、という方針を発表しています(もっとも「モデルが洋服のサイズに合わせるためにダイエットを強制され拒食症になる」という悪環境(風習)を生みだしたのも「ヴォーグ」だと暴露されましたが)。
 グッチやルイ・ヴィトンなどのファッションブランドの運営会社も、2017年ごろからこの動きに賛同しています。
 これは、2006年11月、当時21歳のブラジル人モデル、アナ・カロリナ・レストン氏がダイエットの果てに拒食症で死亡するという悲しい事件が起こっているからで(このモデルさんは身長174cmに対し、体重が40kgしかなかった。BMIは13.2……)、それ以降、業界で極端なダイエットへの警鐘が鳴らされるようになりました。
 一部のマスコミの間では、未だにこの極限体重を理想であるかのように報道するところもありますが、決して信用しないでください。

入力体重BMI(指数)……入力された体重 ÷ (身長(m)× 身長(m))

 入力された体重のBMIを計測し、判定結果とともに表示します。上記の基準と比較してみると面白いかもしれません。

基準基準値 (サイヤ人) (エルフ) (ドワーフ) (クリンゴン人) (フェレール) (ウマ娘) (ホルスタイネス)
低体重<18.5 (<176) (<11) (<29.5) (<19) (<17) (<19) (<23)
標準体重18.5≦〜<25(176≦〜<237)(12≦〜<18)(29.5≦〜<42) (19≦〜<25) (17≦〜<22) (19≦〜<26) (23≦〜<30)
肥満1度25≦〜<30 (237≦〜<254)(18≦〜<21)(42≦〜<49) (25≦〜<29) (22≦〜<25) (26≦〜<30) (30≦〜<34)
肥満2度30≦〜<35 (254≦〜<274)(21≦〜<24)(49≦〜<56) (29≦〜<33) (25≦〜<28) (30≦〜<34) (34≦〜<38)
肥満3度35≦〜<40 (274≦〜<294)(24≦〜<27)(56≦〜<65) (33≦〜<37) (28≦〜<31) (34≦〜<38) (38≦〜<42)
肥満4度40≦ (294≦) (27≦) (65≦) (37≦) (31≦) (38≦) (42≦)

(註:ただし、()内の「サイヤ人」「エルフ」「ドワーフ」「クリンゴン人」「フェレール」は、資料の基準を基に管理人が独自に設定した数値)
(註:また、ウマ娘は基本的に体重が公開されていませんので、これらの数式はあくまでも推定値です)

 このスクリプトでは、上のデータを拡大して、BMI10000000000000000(1京)、肥満1999兆9999億9999万9995度(人間の場合)まで表示できるようになっていますが、元の判定基準に無い「肥満5度」以上は数値が大きすぎるため、よほどのことが無い限り必要性はありません。
(身長160cmでのBMI1京は体重25.6兆トン、成人男性の体重を一人当たり65kgとすると、約394兆人ぶんにあたります。正直、ネタでも使い道がないと思います。ちなみに、キティちゃんでいうと2京8444兆人(匹?)ぶんです)

 なお、日本肥満学会とWHO(世界保健機構)の提唱する肥満度の基準に微妙に違いがあるので、その基準を併記しておきます。

基準日本肥満学会WHO
<16.00低体重(痩せ型)
(18.5未満全域)
Severe thinness(痩せすぎ)
16≦〜<16.99Moderate thinness(痩せ)
17≦〜<18.49Moderate thinness(痩せぎみ)
18.5≦〜<24.99普通体重Normal range(正常)
25≦〜<29.99肥満(1度)Pre-obese(前肥満/太り気味)
30≦〜<34.99肥満(2度)Obese class I(肥満1度)
35≦〜<39.99肥満(3度)Obese class II(肥満2度)
40≦肥満(4度)Obese class III(肥満3度)
(資料:「Adapted from WHO, 1995, WHO, 2000 and WHO 2004.」)

 日本では2011年に日本肥満学会が社会情勢の変化を受けて、「BMI35以上」に「高度肥満」と位置づけて新基準を設けて危険性を説いています。

 また、2015年度の日本国民(15歳以上)のBMI分布は以下の通り。

総数 男性 女性
人数 人数 人数
総数 5,754 100 2,598 100 3,156 100
BMI15未満 10 0.2 4 0.2 6 0.2
15〜16未満 23 0.4 8 0.3 15 0.5
16〜17未満 96 1.7 22 0.8 74 2.3
17〜18未満 203 3.5 50 1.9 153 4.8
18〜19未満 394 6.8 108 4.2 286 9.1
19〜20未満 538 9.4 154 5.9 384 12.2
20〜21未満 678 11.8 246 9.5 432 13.7
21〜22未満 698 12.1 318 12.2 380 12.0
22〜23未満 628 10.9 323 12.4 305 9.7
23〜24未満 601 10.4 311 12.0 290 9.2
24〜25未満 558 9.7 316 12.2 242 7.7
25〜26未満 362 6.3 207 8.0 155 4.9
26〜27未満 304 5.3 170 6.5 134 4.2
27〜28未満 221 3.8 127 4.9 94 3.0
28〜29未満 133 2.3 68 2.6 65 2.1
29〜30未満 101 1.8 55 2.1 46 1.5
30〜31未満 45 0.8 26 1.0 19 0.6
31〜32未満 49 0.9 29 1.1 20 0.6
32〜33未満 38 0.7 21 0.8 17 0.5
33〜34未満 20 0.3 11 0.4 9 0.3
34〜35未満 18 0.3 12 0.5 6 0.2
35以上 36 0.6 12 0.5 24 0.8
(資料:厚生労働省「平成27年国民健康・栄養調査」)

戻る


トレフェゼン式BMI

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)

トレフェゼン式BMI……(1.3×体重)÷身長2.5

 指標の一つとして重要なBMIも限界と欠点を持っており(筋肉質で高体重で体脂肪率は低い場合は「肥満」と判定され、逆に隠れ肥満のような、体脂肪率は高いが低体重である場合には「痩せ」と判定されてしまうなど)、その欠点を補う為に英オックスフォード大学の数学者ロイド・N・トレフェゼン教授が2013年に提唱したのが、上記の身長を2.5乗する新しい基準値です。
 この計算式の優れたところは、これまでのBMIの問題点を緩和しつつ、「BMI18.5未満は低体重」「BMI22は標準体重」といった、これまでのBMI基準値がそのまま使えるところでしょう(もちろん完全ではありません)。
 このスクリプトではBMI1京(肥満度1999999999999995度/身長160cmで体重約24兆9090億トン)まで計測可能です。

(資料:「BMI (Body Mass Index) - Calculate your "New BMI" -」(L. N. Trefethen homepage))

戻る


拡大体重

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)

 BMIは健康的な体重の指標ですが、こちらは生物学的な「体長」の拡大・縮小を扱う「二乗三乗則」から割り出した体重。
 入力した身長が平均的身長159.2cm(159.2cm/175.1cm/127.4cm/199cm/154.3cm/158.2cm/191cm)の何倍かを求め、やはり平均的な体重50kg(500kg/42.5kg/55kg/88kg/45kg/55kg/97.5kg)を、その倍率の三乗倍します。
 BMIが「身長(m)×身長(m)」と二乗しかしないため、三乗するこちらのほうが大きい結果が出ることが多いですが、ローレル指数やカウプ指数、「学校保健統計調査速報」「体力・運動能力調査報告書」(いずれも文部科学省)などのデータと突き合わせてみると、むしろこちらの計算のほうが、平均に近い体重が出ることが多いようです。
 特に低身長、高身長の場合にその例が顕著。

戻る


トリポンデラルマス指数(TMI)

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)

トリポンデラルマス指数(TMI) …… 体重kg ÷ (身長m)3

「BMI」に代表される「体格指数(体重身長指数)」の一種で、元は1921年にスイスの医師フリッツ・ローラーによって考案された「ポンデラル指数」です。しかし、これは同じ計算式で「Corpulence Index(肥満指数)」「ローレル指数」とも呼ばれたり、同じ「ポンデラル指数」でも様々な指数があり単位も統一されていない、成人にも小児にも使えるが計算式も単位も異なるなど、様々な問題を抱えていました。
 これを2017年にアラバマ大学のコートニー・M・ピーターソン博士が単位を「キログラム」と「メートル」に統一し、研究者ポンデラルの名に「身長の3乗」にちなむ「トリ」と「質量」を表す「マス」をつけて「トリポンデラルマス指数(tri-ponderal mass index: TMI)と命名しました。
 数値が8〜10で「低体重」、11〜15で「正常体重」、16〜18で「太りすぎ」、19以上で「肥満」と判定されます(資料により、少し判定値にバラツキがあるようです)。
 当スクリプトではこの基準を独自に拡大して「肥満4999999999999993度」(身長160cmで体重40兆9600億トン前後)まで判定可能ですが、実用性は皆無です。

(資料:「Tri-Ponderal Mass Index vs Body Mass Index in Estimating Body Fat During Adolescence」(National Library of Medicine))

戻る


同バストサイズキャラクター

 算出された「バストサイズ」と同じ数値をもつアニメ/ゲーム/コミックのキャラクターを全員表示します。スクリプトでは、「バストサイズ計測キャラクター&タイトル一覧」に挙げた名を全員収録しています。
 ただし、ここで表示されるサイズは、このスクリプトによる独自の計算結果で、公式のプロフィールとは関係ありません。
 収録キャラクターの計算の基準はすべて「地域:日本」「年齢:指定なし」「体重:未入力」「股下:平均」「体格:平均」「出産:未経験」での計測となります。
 また、0.01cm単位で区分していますが、該当キャラクターが存在しない、もしくは、極端に人数が集中している、両方の場合があるので注意。

戻る


同スタイルキャラクター

 こちらは「バストサイズ」ではなく「視覚巨乳率」、つまり、スタイルのバランスが同じアニメ/ゲーム/コミックのキャラクターを表示します。
(ただし、ヒップは考慮に入れていないため、正確には「上半身のスタイルが同じキャラクター」です)。
 そのため、必ずしも出力された「バストサイズ」と、こちらで出力されたキャラクターのイメージが合致するとは限らないことに注意。
 こちら上記「同バストサイズキャラ」と同じく、「バストサイズ 収録キャラクター&タイトル一覧」に挙げた名を全員収録していますが、この数値は公式のプロフィールとは無関係です。
 収録キャラクターの計算の基準はすべて「地域:日本」「年齢:指定なし」「体重:未入力」「股下:平均」「体格:平均」「出産:未経験」での計測となります。
 また、こちらは0.001%単位で区分しています。

戻る


W/H比

(このスクリプトでは「ウェスト」「ヒップ」を入力しないと出力されません)
 WHR(Waist to Hip Ratio)とも表記。ウェストをヒップで割った数値で、内臓脂肪に関する肥満度の指標に用いられます。
 この数値が高いほど腹部に脂肪が多いことを推定します。日本では、男性で0.75〜0.85が標準、1.0以上で肥満。女性で0.70〜0.80が標準、0.9以上が数々の合併症をきたしやすい肥満体型の目安とされています。
 カナダのマックスター大学が2008年に行った研究によると、国別のW/H比は、中国人0.88、東南アジア人0.89、北米人0.92、中東人0.93、南米人0.94だそうです。

 なお川崎医療福祉大学の文谷知明准教授(当時)は、「青年におけるウエスト囲,体格指数および体組成の関連性」(2008年)の中で、BMIやこの「ウエスト/ヒップ比」の有用性を認めながらも、「ウェスト/身長比」「ウェスト2/身長比」「(体重/身長)×(ウェスト/ヒップ)」「(体重/身長)×ウェスト」「(体重/身長2)×ウェスト」という実に多くの指標を研究・提示しています。

戻る


体表面積

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)
 読んで字のごとく、身体の表面の面積。
 ドイツの生物学者クリスティアン・ベルクマンによると、恒温動物は「寒冷地に近い場所に住む種ほど体重が大きい」「同じ種では大型になるほど寒冷地に住んでいる」ということらしいのですが、これは体表面積や体温の維持に関係しているようです。
 計算式は、

 となります。
 このスクリプトでは、上の二つの計算結果を(欧/日)として二つとも表記しますが、世界的な基準である「デュボア式」で大抵はことたります。
 また、別の基準として

 というのもありますが、この基準による計算結果は「デュボア式」と1%前後しか違いません。

戻る


基礎代謝量

このスクリプトでは「身長」「体重」を入力しないと出力されません)
 何もしていないときに身体の中で消費されるエネルギーの量(安静時に必要な最低限のエネルギー量)のこと。
 ハリス・ベネディクトの提示した計算式によると、

 ……となります。

※ただし、ベネディクトの基準は体格の大きな欧米人向けの数値です。
このスクリプトでは、女性の基礎代謝量しか計測しません
 また、このスクリプトでは詳細な年齢を設定しないため、「年齢」の部分は「20代 = 20」「30代 = 30」といった10倍数になります。
 男性の基礎代謝量や、年齢に応じた詳細な数値を求める場合は別のスクリプト「健康を測ろう!」を使用してください。

戻る


血液量

(このスクリプトでは「体重」を入力しないと出力されません)

 一般的な体格の場合、血液量(重量)は「男性が体重の8%、女性や子供が体重の7%」とも、「男女とも体重の1/13」とも言われています。
 また血液比重は男性で1.052〜1.060、女性で1.049〜1.056となっています。

戻る


単位について(長さ)

 計算に使用できる単位の解説です。

※「フィート+インチ」で入力する場合は、整数部分を「フィート」、小数部分を「インチ」で入力してください。
 5フィートジャスト ⇒ 5.0(「.0」は省略しないでください
 5フィート1インチ ⇒ 5.01
 5フィート10インチ ⇒ 5.10
 0フィート30インチ ⇒ 0.30

※「尺+寸」で入力する場合は、整数部分を「尺」、小数部分を「寸」で入力してください。
 5尺8寸 ⇒ 5.8

※すべての長さの単位は、時代や国によって微妙に異なります。

※「鯨尺」「鯨寸」は和裁用のものさしで、通常の「尺」よりも少し長いものです。

※「ペース」はローマ帝国時代の「フィート」。似たようなものに、ペルシャの「フート(32cm)」などがあります。
 なお、「フィート」「フート」は、いずれも人間の足の大きさが基準で作られた単位だそうです(「フィート」も「フート」も、元の意味は「足」)。
 イングランド王ヘンリー1世(1068〜1135)の足の大きさ(12インチ)が基準になりましたが、現在でもヨーロッパ男性の足の大きさは約10.4インチ(26.5cm)。

戻る


単位について(重さ)

 計算に使用できる単位の解説です。

戻る


命数について

 まったく実用性はありませんが、計算結果が10000を超えるほど大きくなった場合、以下の出力される数字が以下の「命数」を用いるものになります。

 例えば「42.7垓cm」とあれば、正確には「42.7×(10の20乗)cm」となります。ほとんどの計算では9999.9無量大数(9.9999×1071)まで計算できますが、実際には「無量大数」という命数に1以外は存在しません。

 このスクリプトでは用いていませんが、極めて小さな数字の場合は次の通り。(()内の値はSI接頭辞)

(なお、一般的ではありませんが、「無限大」という概念を除けば、仏教の世界における最大の数詞は「不可説不可説転」。
 不可説不可説転 = 1037218383881977644441306597687849648128
 これは「人間には到達できない悟りの境地」を示す数字だそうです。数学というよりは精神的概念の世界ですね)

(また、英語における最大の命数は「グーゴルプレックスプレックスプレックス」で、これは10101010100(10の10乗の10乗の10乗の100乗)。
 ちなみに、レオナルド・サスキンドが導き出した、「インフレーション後の宇宙の大きさ」は、「10101010122メートル」。また、数学の世界で用いるグラハム数やモーザー数も、「グーゴルプレックスプレックスプレックス」でも表現できないほどさらに巨大なんだとか。実用性云々以前に、もう意味がわかりません)

戻る