![]() |
電話かFAXならともかく、はがきで資料請求するとなぜか3回以上送ってくれるそうです。配達途中で紛失したときのため? |
![]() |
「あるのだが」 背向けがあまりに強すぎて、他の要素を省略されてしまうトキオ。 |
![]() |
「アスタロト」 歴史の闇に抹殺された弟が、改めて主社会に進出!?(「アウスタロト」では一件もヒットせず) |
![]() |
「アームドポリス バトライダー」 同時に創設されたバイセクシャルのライバル部署がしのぎを削っているのでしょうか。 |
![]() |
「ファイナルデストラクション」 「ZERO3」にコーディーが初登場した際、予想だにしなかった闇堕ちぶりに、ファンの慟哭が読者投稿コーナーに響いておりました。 |
![]() |
「減速しきれないんだよね」 ドライバーと開催者の二足のわらじでは、忙しすぎてレースを仕切れないそうです。 |
![]() |
「ゲームセンターを10倍面白くする本」と表記して、表紙でアーケードゲームの主人公たちが大暴れしていても、こういう要望は来るそうです。 |
![]() |
「ジャイアントロボ」 シズマドライブが奪われてしまった!? |
![]() |
「ジェフリー」 「マスター」 米国クリーブランド連邦準備銀行の総裁が店内をうろうろしている日本のゲーセンは珍しいのでは? |
![]() |
家庭用移植版限定キャラクターのはずの「アルフレッド」がアーケード版でも出現するゲーセンがあったんでしょうか? 「庵」 |
![]() |
「キ84疾風」 「キ83」は三菱が開発しようとした試作遠距離戦闘機の番号ですね。 |
![]() |
「キングオブファイターズ'98」 「キングオブファイターズ'98」 年号表記の「'」は例えば2000の上二桁を略して「'00」と表記するので、この場合は「KOF9800」の下二桁を略しての「98'」なのでしょうか? |
![]() |
「ケン」 「メイン」 ケンの代理で「BLEACH」からコラボ出演です。またスタジオジブリのキャラクターだと思っていたメイは、今やカプコンのものなのだとか。「VS.」シリーズへの出場に期待大! |
![]() |
「メルフォ・シェラリシア」 この技名は、使う方も度々間違えてそうな気がしないでもないですが。 |
![]() |
すいません、何度読み返しても頭の中で状況が整理できず。それだけ独特の動きをする技なんですね。 |
![]() |
「キム・カッファン」 「 |
![]() |
「魍魎渦旋」 使い手も危険な人物だが、技はR-18方向に危険なため、伏字になってしまったのか……。 |
ニュートラルギアが存在しないの? 存在するの? どちら?
![]() |
折角の解説がごちゃごちゃに重なって読めません。前からも後ろからも熱心にアドバイスされているのでしょうか。 |
![]() |
「不明」 「不明」 「赤髪女(シャロン)」「ワイヤー(ドクトリンダーク)」「ホネ(スカロマニア)」はかろうじてまだ誰か分かるが、「パワーウェーブ」って誰だ……。 |
![]() |
「ライデンファイターズJET」 |
![]() |
「リョウあり」 |
![]() |
「スカロマニア」 「skull」とは意味・対訳……頭蓋(ずがい)骨、どくろ、(知力の意での)頭、頭脳(weblio英和辞典)。 つまり、英語的には「スカルマニア」が正解? |
![]() |
「パーフェクトソルジャーズ」 |
![]() |
「スーパーリアル麻雀PII」 「(不明)」 |
![]() |
「定通早見表」の速度と秒数が入れ替わっています。 |
![]() |
「トップタイが複数ならその人数」 |
![]() |
「ウェディングラプソディ」 |